今回はColdplayよりアルバム「Viva La Vida or Death and All His Friends」より「Strawberry Swing」の歌詞を和訳してみました。
アルバムは2008年6月12日リリース。
歌詞・和訳
[Intro]
They were sitting
(一緒に漕いでたんだ)
They were sitting on the strawberry swing
(ストロベリーブランコに乗って)
Every moment was so precious
(その一瞬一瞬が 幸せだった)
They were sitting
(一緒に漕いでたんだ)
They were talking on the strawberry swing
(ストロベリーブランコに乗って おしゃべりしてた)
Everybody was for fighting
(世の中は争いばかりで)
Wouldn’t wanna waste a thing
(もうそんな事は出来なくなった)
Cold, cold water
(冷たい 冷たい水で)
Bring me ‘round
(僕を起こしてくれ)
Now my feet won’t touch the ground
(ここままじゃ幸せなままで)
Cold, cold water
(冷たい 冷たい水は)
What ya say?
(なんていうかな?)
[Chorus]
When it’s such
(こんなにも)
It’s such a perfect day
(素晴らしい日に)
It’s such a perfect day
[Verse]
I remember
(思い出す)
We were walking up to strawberry swing
(一緒にストロベリーブランコのまでよじ登ってた時のこと)
I can’t wait ‘til the morning
(次の日が待ち遠しくて)
Wouldn’t wanna change a thing
(ずっとそのままでいたかった)
People moving all the time
(人間は ただひたすらに)
Inside a perfectly straight line
(敷かれたレール上を動いていて)
Don’t you wanna just curve away
(君は レールを外れたいって 思わないの?)
[Chorus]
When it’s such
(こんなにも)
It’s such a perfect day
(素晴らしい日に)
It’s such a perfect day
[Instrumental Bridge]
Ah
[Outro]
Now the sky could be blue
(今 空が青くたって)
I don’t mind
(気にしないよ)
Without you it’s a waste of time
(君なしじゃ 時間の無駄さ)
Could be blue
(青空でも)
I don’t mind
(関係ない)
Without you it’s a waste of time
(君なしじゃ 意味がないんだ)
Well the sky could be blue
(たとえ青空が広がっても)
Could be grey
(曇り空でも)
Without you I’m just miles away
(君なしで 僕は離れ離れ)
Well, the sky could be blue
(空が青くたって)
I don’t mind
(関係ない)
Without you it’s a waste of time
(君なしじゃ 時間の無駄さ)
解説・まとめ
[Chorus]での
When it’s such a perfect day(こんなにも素晴らしい日に)
について、完全に皮肉的な意味が込められている、と捉えられます。
悲しくて素敵なラブソング。
参考にしたサイト:Genius.com
Coldplayの曲 から他の曲もどうぞ。